2008年歴代TOP
というわけで、2008年に当HPのTOPを飾っていた写真の数々です。
このコーナーでは写真をクリックすると、サイズが1024×768ドットの写真が、別窓で見れます。

(掲載期間:1月3日〜22日)(記録媒体:KissデジX)(撮影地:阪和線、日根野駅)
初日の光を浴び、今年も元気に走ります、223系。

(掲載期間:1月23日〜2月4日)(記録媒体:KissデジX)(撮影地:関西線、新今宮駅)
時にはこういう写真もね。221系やけど(苦笑)。

(掲載期間:2月5日〜2月17日)(記録媒体:KissデジX)(撮影地:関西本線、笠置駅)
時にはこういう写真もね、その2。この駅で行き違いでしたか。しかしまあ、列車が少し遅れていたので、撮影時間がまるでなく・・・。全く構図がいけてないです・・・。

(掲載期間:2月18日〜2月29日)(記録媒体:Nikon F100 Venus400)(撮影地:JR神戸線、塚本駅)
これが恐らく最初で最後にマトモに撮ったゲッパ銀河。3月15日以降は、もう見られない・・・。というか、ブルトレがほぼ全滅・・・。鉄道の一歴史が、また一つ幕を下ろします・・・。

(掲載期間:3月1日〜3月7日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:JR鹿児島本線、熊本駅)
「なは」@熊本。大阪から乗ろうか、熊本から乗ろうか迷いましたが、「大阪なら、その気になれば毎日でも夜に行けるけど、熊本駅に停まってる写真なんて、そう簡単には撮れんよなあ」ってことで、熊本から乗ることに決定したという経緯があります。

(掲載期間:3月8日〜3月9日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:JR阪和線、浅香駅)
さっさと撮らんといなくなってしまうやつ、その2。しかしまあ、編成組み替えするんはええけど、美しくない編成が出来てしまうなあ・・・。

(掲載期間:3月9日〜3月18日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:JR神戸線、さくら夙川駅)
さっさと撮らんといなくなってしまうやつ、その1(改)。予想通り、駅の端はパニってました(苦笑)。

(掲載期間:3月18日〜4月2日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:JR京都線、島本駅)
たった一度だけのチャンス。何とか撮った、って感じです。人出は想像するに難くなく、とんでもない人の量でした・・・。
ちなみに今回に関しては、あんまり自分で納得いっていないので、高画質版の写真は無しです・・・。

(掲載期間:4月2日〜5月20日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:阪神電鉄本線、今津駅)
なかなか直通特急運用に入ってくれない人(笑)。久々に入ってくれたので、撮って来ました。

(掲載期間:5月20日〜6月24日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:阪神電鉄本線、淀川駅)
時間ができたので、久々に撮り鉄活動。そしたらやってきた、9000系。よっしゃ!

(掲載期間:6月24日〜8月4日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:京阪本線、大和田駅)
つーわけで、最終日の看板3000系。何とか撮れてよかったよ。

(掲載期間:8月4日〜8月31日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:城東貨物線、赤川鉄橋)
多分5500番代の最終出場。なぜワシはこんなギリギリになって撮影に向かうのかorz
この回のTOP画像は複数の写真をランダム表示させてます。てことで、ランダム表示に使ってる写真の一覧ですね。ちなみに、順番がバラバラなのは仕様です(爆)。


(掲載期間:8月31日〜10月18日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:JR羽越本線、酒田駅、「きらきらうえつ」車内にて)
今回の旅行の写真を取る上でのコンセプト。それは、鉄としてというより、芸術として撮るってこと。それを意識して撮ってみたんだけどねえ・・・。どうなんやろか。


(掲載期間:8月31日〜10月18日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:JR五能線、驫木駅)
どこで撮ってもいい写真が撮れますねえ・・・。


(掲載期間:8月31日〜10月18日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:JR五能線、驫木駅)
さっきの写真を撮った場所より、少し寄った位置で撮影。なかなかええ感じ。


(掲載期間:8月31日〜10月18日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:青森駅)
青森駅前にて。一条の光の線はタクシーのライト類によるもの。わざと入れてみました。


(掲載期間:8月31日〜10月18日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:JR五能線、驫木駅)
3枚目と同じ。違うのは、くまげら編成ではなく、青池編成になってるってこと。


(掲載期間:8月31日〜10月18日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:JR五能線、鳴沢〜鰺ヶ沢)
この手の構図は、もうちょい修業が必要ですね・・・。もっとススキが多ければなあ、とも思いましたが、そしたら今度は完全に車両が隠れることを考えると、案外このくらいがちょうどよかったのかも知れません。


(掲載期間:8月31日〜10月18日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:JR五能線、鳴沢〜鰺ヶ沢)
これも区間としては一緒。ちょっと高台の位置から撮ってます。もっと晴れてくれればよかったんですが・・・。欲を言えば、ここでは夕焼けの写真が撮りたかったんだけどなあ。


(掲載期間:8月31日〜10月18日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:JR五能線、深浦〜広戸)
今回の旅行での写真で一、二を争うほど個人的に会心の出来の写真。思わずワイド四つ切に引き延ばしてしまいました(笑)。


(掲載期間:8月31日〜10月18日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:JR五能線、鳴沢〜鰺ヶ沢)
青池編成ではなく、ぶな編成になっただけですね。


(掲載期間:8月31日〜10月18日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:JR五能線、深浦〜広戸)
こちらはさっきのぶな編成の前に通ったキハ40。また、こっちの方が車両を大きく写した感じになってます。


(掲載期間:8月31日〜10月18日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:JR奥羽本線、川部駅)
いつも撮ってるような走行撮りですね(苦笑)。そこそこ望遠の利く(100mmあれば十分)レンズがあれば、周りのウルサイ障害物は難なく処理できます。結構楽ちん。

(掲載期間:9月4日〜9月12日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:阪神電鉄本線、住吉駅)
五能線のTOPが気に入っていたため、TOP写真を並行して載せるという苦肉の策に出たTOP画像(苦笑)。
だって、久々に本線を走ってるところを見た気がするんだもん。

(掲載期間:9月12日〜10月18日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:JR神戸線、舞子駅)
しばらく並行してTOPを飾ることに(ぇ)。というわけで、14系の回送。

(掲載期間:10月18日〜10月19日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:京阪本線、京橋駅)
交野線運用としては実質ラストラン。なので、かなり人が多かったです・・・
この回もTOP画像は複数の写真をランダム表示させてます。基本的に、「お疲れさま、1900系・・・」ってな陣容ですね。


(掲載期間:10月19日〜11月2日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:京阪本線、野江駅)
まずは新3000系。綺麗なのは綺麗なんだけど、京阪らしさってものが(以下略)。
でも、撮影している最中に周りから聞こえてくる限りは、そこまで評判は悪くはなさそうです。


(掲載期間:10月19日〜11月2日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:京阪本線、野江駅)
通勤色の1900系。一番最近に見たのって、私市での七夕イベント以来かあ・・・。


(掲載期間:10月19日〜11月2日)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:京阪本線、野江駅)
で、特急色1900系。個人的にはこっちの色の方がしっくりきます。

(掲載期間:11月2日〜)(記録媒体:Canon Kiss Digital X)(撮影地:阪神本線、打出駅)
まともに初めて撮った試運転!いやー、同じ6連でも近鉄の6連は違いますね。