![]() というわけで(?)、京阪線は京橋の隣、野江駅にやってまいりました。でもって、早速Sスピード不足のため(←確認し忘れ)、微妙に止めきれていないという、凡ミス(爆)。 |
![]() 3000系特急。顔が暗いよ! |
![]() こっちはバリ順でV。 |
![]() 9000系。ちなみにケツはミスったというオチ(爆)。 |
![]() このくらいの影は仕方ないか・・・(?)。 |
![]() 角度キツイ・・・。来てたの忘れてたよ(爆)。 |
![]() ケツはしっかり、いただきました。 |
![]() 休日ダイヤだけど、バンバン来るよー。 |
![]() 今出川出張の友、8000系(笑)。すっかりコイツのファンになりました(笑)。 |
![]() だって、コイツのダブルデッカーに乗ったら、静かだし、楽なんだもん(笑)! |
![]() 古株も、よーさん現役で走ってます。 |
![]() 準急ですか、そうですか。 |
![]() というわけで、1500系でした?(←京阪は大して詳しくないんで・・・) |
![]() この顔もなかなか、個性的よな(何)。 |
![]() しかしまあ京阪って、いろいろ形式区分が細かいみたいで・・・。なかなか覚えられんね。最近のは楽だけど。 |
![]() まだまだ来ます。 |
![]() やって来ました、特急。 |
![]() ザ・カツカツ(爆)。 |
![]() ケツくらいはちゃんと撮りましたさ(何)。 |
![]() おや? |
![]() 古参の後ろに見えるは? |
![]() 見えるは? |
![]() 見え(以下略) |
![]() 来たよ、トーマス! |
![]() ちょっとこの色はドギツくね? |
![]() まあ、きちんとお見送り。 |
![]() 多分、さっきの準急の折り返し。(←イマイチ京阪のダイヤがよく分かってない) |
![]() 並びー。 |
![]() 確かコイツ(6000系)は比較的大所帯やった気がするんやが・・・。 |
![]() はい来ました、もみじ号! |
![]() 実は今日、コイツが走るのを知らずに張り込んでました(爆)。 |
![]() ケツもしっかり。ホンマに単に京阪の写真が撮れるなあ、って来ただけですからね(マテ)。 |
![]() 意外とこの区間で、特急同士がすれ違うのって、無いのよな。 |
![]() 若干暗くなってもたな・・・。 |
![]() 7000系。 |
![]() ケツ。 |
![]() そろそろ京橋に戻って特急に乗らんと間に合わんので、これに乗って野江を後に。 |
![]() で、結局天満橋まで戻ってきました(何)。京橋からだと、既に人がいっぱい並んでいて、座れんからな。 |
![]() ホワイトバランスをオートにして撮った結果。ちなみに一つ上のは、太陽光に固定して撮った。大して意味は無い(爆)。 |